|
1962年 | 7月 | 大阪府守口市八島町にて弱電部品製造業『株式会社大誠製作所』創業 |
1964年 | 4月 | 全自動洗濯機用ワンタッチジョイントを開発し、電気メーカー各社へ納入 |
1969年 | 11月 | 守口市日向町に新工場建設により、第一、第二工場を統合し、資本金200万円にて法人組織となる |
1969年 | 11月 | 代表取締役社長 今堀 一夫 就任 |
1971年 | 5月 | 浄水器用切換コックを開発し、浄水器各メーカー各社に納入 |
1981年 | 2月 | プラスチック流体継手『ジョプラ』を開発し、全国ネットに販売開始 |
1981年 | 3月 | 代表取締役社長 今堀 均 就任 |
1982年 | 2月 | 大阪府門真市大字三ツ島へ移転 |
1984年 | 5月 | 浄水器用切換コック(2ウェイコック)を開発・納入 |
1987年 | 9月 | 人工透析機器用L型ジョプラ開発・発売 |
1988年 | 6月 | 資本金1,000万円に増資 |
1989年 | 5月 | プラスチックエアーダスター『ジョプラスター』を開発・発売 |
1990年 | 10月 | 住宅設備用2次側ジョイント開発・販売 |
1991年 | 1月 | 蛇口直結型浄水器をODM開発・納入 |
1992年 | 2月 | 大阪府交野市星田北に本社工場を竣工 |
1992年 | 4月 |
社名を『株式会社大誠製作所』から『ジョプラックス株式会社』に変更 |
1993年 | 3月 | 資本金3,000万円に増資 |
1994年 | 4月 | プラスチックワンタッチ継手『ジョプラESシリーズ』を開発・発売 |
1995年 | 4月 | 中国浙江省杭州経済技術開発区に、『杭州大誠塑膠制品有限公司』を資本金1.5億円で設立 |
1996年 | 7月 | 杭州大誠塑膠制品有限公司 創業 |
1996年 | 7月 | 全自動洗濯機用ホースセットを電機メーカー各社へ納入 |
1997年 | 4月 | 名古屋営業所開設 |
1998年 | 12月 | 資本金6,600万円に増資 |
1999年 | 5月 | 住宅設備用1次側ジョプラ開発・発売 |
1999年 | 12月 | ISO9001認証取得(本社・交野工場) |
2001年 | 1月 | 交野新工場建設(門真工場を統合) |
2002年 | 4月 | 杭州大誠塑膠制品有限公司第二工場 増設 |
2003年 | 7月 | 生産管理システム 導入 |
2004年 | 4月 | 交野工場 新倉庫増設 |
2004年 | 7月 | ISO14001認証取得(本社・交野工場) |
2004年 | 9月 | プラスチックエアーダスター『ジョプラスターII』を開発・発売 |
2005年 | 4月 | 水栓一体型浄水器をODM開発・納入 |
2005年 | 7月 | ジェット風船用ホルダー『ラッキーホルダー』を開発・発売 |
2007年 | 8月 | 住宅設備用新1次側ジョイントを開発・発売 |
2009年 | 4月 | PP・PE製ジョイント『ジョプラPP・PEシリーズ』を開発・発売 |
2010年 | 2月 | 東京営業所開設 |
2011年 | 12月 |
人工透析用ジョイントをODM開発・納入 節水機能付切換コック『エコック』を開発・発売 |
2012年 | 5月 | 杭州大誠塑膠制品有限公司 クリーンルーム設置・医療製品の生産開始 |
2012年 | 8月 | アルミ三層管用継手をODM開発・納入 |
2013年 | 9月 | 大阪ものづくり優良企業賞2013「技術力部門賞」受賞 |
2014年 | 1月 | 3Dプリンタ導入 |
2014年 | 7月 |
ジョプラEJシリーズ フラット型エアーノズルを開発・発売 |
2014年 | 10月 |
X線透視装置導入 |
2015年 | 2月 |
杭州大誠塑膠制品有限公司 第1工場1階・2階を合計200㎡増築 |
2015年 | 4月 |
杭州大誠塑膠制品有限公司 生産管理システム導入 |
2015年 | 11月 |
プラスチックエアーダスター『ジョプラスターR』を開発・販売 |
2016年 | 1月 | インライン用中空糸膜エアーフィルター『TF-20Nシリーズ』を販売開始 |
2017年 | 1月 | 本社工場クリーンブース設置・稼働 |
2017年 | 5月 | ジョプラEJシリーズ ラウンド型エアーノズルを開発・発売 |
2017年 | 10月 | 代表取締役社長 今堀 勇一 就任 |
2018年 | 12月 | ジョプラスターガン ジョプラスターR水仕様を販売開始 |
2019年 | 4月 | ノンスピルタイプワンタッチジョイント『ジョプラECシリーズ』を開発・販売 |
2020年 | 3月 | 健康経営優良法人取得(中小規模法人部門) |
2021年 | 10月 | マイクロナノバブル発生装置を販売開始 |
2022年 | 1月 | SDGsへの取り組み開始 |
2022年 | 4月 | ジョプラEJシリーズ フィルター付きラウンドノズルを販売開始 |